リラクゼーションサロン 裕 | 日記 | そもそもカイロプラクティックとは?

肩こり・腰痛・不眠・身体のだるさ・O脚等なんでもご相談下さい

Top >  日記 > そもそもカイロプラクティックとは?

リラクゼーションサロン 裕 の日記

そもそもカイロプラクティックとは?

2016.02.21

長い上に面倒でややこしいですが(-_-メ)

豆知識としてカイロプラクティックの歴史と目的についてアップします('◇')ゞ

カイロプラクティックについて
カイロプラクティックとは、ギリシャ語で「カイヤー(手)」と「プラクティコス(技)」を合わせた造語です。
1895年にアメリカのアイオワ州磁器の療法師でカナダから来たダニエル・デビッド・パーマー(Daniel David palmer)、通称D.Dパーマーが開いていたオフィスの管理人を務めるハーベイ・リラードを診たことに始まる。
ハーベイは以前、窮屈な前かがみの姿勢になった時から、難聴に悩まされているとのこと。
背中で何かが外れたような感覚がして、その直後から耳が聞こえなくなったと言うのです。
そこでD.Dパーマーは、ハーベイの背中を調べると、背骨の配列が正常でないことに気づき、D.Dパーマーは、これが元通りになれば、難聴が回復するのではないかと推測し、背骨を正常な状態に戻す施術(スラスト:関節の歪みを戻すために関節に用いる力)を行ったところ、ハーベイの耳は以前のように聞こえるようになった。

これが、初めてのカイロプラクティック治療となる。 
D.Dパーマーは「脊椎の正常な整列に歪みが生じれば、神経システムに影響し、最終的には健康にも影響を与える」と提唱している。
以来、カイロプラクティックは世界で発展を続け、今ではアメリカの専門医の中2番目に多い医療分野にまで成長してきた。日本でも法的には認められていないものの、2番目に多くカイロプラクターが存在するまでになっている。


 カイロプラクティックについて
カイロプラクティックの目的は、「サブラクセーションを調整することにより神経生理機能を改善し、人の本来持つ自然治癒力を高める」ことである。 従って、調整は目的を達成するための方法です。
カイロプラクティックの創始者である、パーマーは、「カイロプラクティックは、哲学、科学、そして芸術である」と述べている。カイロプラクティックの芸術性は、施術に当たっての確かな熟練した手技、そして手指によって人間の異常を感じ取るという感性を意味します。


サブラクセーション
クティックにおいて単に骨、関節のズレを意味するだけでなく、関節機能の低下、つまり関節可動域の減少が起こり、神経生理学的変調を伴うものです。
 
英語でsubluxationと綴るが、これは医学的な直訳の意味である「亜脱臼」とは異なり、カイロプラクティック独特の用語です。
 
定義として「サブラクセーションとは、隣接関節構造の正常な動力学的、そして生理学的関係の変調」なのです。
 
つまり、ある関節をみた場合、動きが悪く、構造的な歪みを作り、神経生理学な痛みや熱、凝りなどが伴うことが分かれば、この関節にサブラクセーションが起きていると判断するのです。
 
神経、筋肉、人体、血管および結合組織の複雑な作用によって起こる運動分節機能異常の理論を「複合サブラクセーション」といいます。
またこれらの病理学的もしくは機能異常的な徴候や症状をひとまとまりに、「サブラクセーション症候群」と呼びます。まだ、科学がそれほど発展していなかった20世紀初頭のカイロプラクターの間では、「サブラクセーションは、ひとつの椎骨が上下の関係におて正常な位置より変位しているために神経圧迫を起こし、脳からの神経エネルギーの伝達を妨害し病気が起こる」と考えられていました。


…(´・ω・`)
お疲れ様でした<(_ _)>

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社アイズ  ハローストレージ南烏山  吉見行政書士事務所  株式会社マイハラ  うたげ